肩関節周囲炎!
こんにちは!長崎県諫早市鷲崎町にあるサンテ鍼灸整骨院です!
そろそろ寒くなってきます!寝るときの服装は気をつけるようにしましょう!
さて、今回は「五十肩・四十肩」についてまとめていこうと思います!
みなさん、一度は耳にしたことがあると思います。
実は・・・五十肩、四十肩という病名はありません!!ガーン
40~50歳代に多く見られることから五十肩・四十肩と呼ばれるようになったそうです!
医療的には「肩関節周囲炎」と呼ばれます。
肩関節周囲炎といわれてもなじみがないと思いますので五十肩で説明していきます!
五十肩の原因
五十肩は明らかな原因はわかっていませんが加齢に伴い骨・筋肉・軟骨関節に炎症が起きて発症すると考えられています。
関節の位置、姿勢不良、筋肉の硬さ、柔軟性の低下なども原因の一つになります。
五十肩の症状
- 腕を上げると肩が痛い
- 腕を背中に回すと痛い
- 肩を開くと痛い
- 夜に痛みが増す(夜間痛)
- 腕が全く上がらない
- 特に肩の前に痛みがある
五十肩の症状②
五十肩は進行によって急性期、慢性期、回復期の三段階に分かれていきます。
①急性期
痛みが出て2週間ぐらいの間のことを言います。
運動時だけではなく安静時、夜間時に強い痛みが出る時期になりこの時に、肩を全く動かさずに
ずっと安静にしておくと固まりが強くなり回復が遅れます!
②慢性期
肩の痛みは徐々に引いていくが腕を上げる範囲が狭くなっていき約6ヵ月続くといわれています。
③回復期
痛みや動きが徐々に軽快していく。
自然治癒するのに約1年間かかる。※個人差あり
五十肩の治療
- 肩回りの筋肉をほぐす
- 肩回りの筋肉を温める
- 肩回りの筋力を上げる
- 積極的に肩を動かせる範囲で動かす
- 薬物療法、注射、リハビリ
五十肩は40~50歳代に限らず起きる症状でもあります!しっかり予防していきましょう!
特に気温が下がっている時期は筋肉が固まりやすくなり運動不足にもなりやすくなり
発症するリスクが上がってきます。
少しでも違和感があればサンテ鍼灸整骨院まで!!
店舗情報
-
住所
- 長崎県諫早市鷲崎町258-1
-
TEL
- 0957-56-8936
-
住所
- 長崎県大村市宮小路2丁目548-10
-
TEL
- 090-5020-0869
営業時間
サンテ鍼灸整骨院は 「 当日予約OK 予約優先 」 です。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | 〇 | 〇 |
15:00〜19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | × |
周辺マップ

