超重要!お尻が硬くなる理由!
皆さんこんにちは!サンテ鍼灸整骨院のストレッチマンこと川口です!
今回は『お尻の硬くなる原因』についてです!
私たちの体の中でも、意外と注目されにくいのが「お尻」です。しかし、座る・立つ・歩くなど、あらゆる動作を支える重要なパーツです。最近、「お尻が硬くなっている気がする…」と感じる方が増えています。ではなぜ、お尻は硬くなってしまうのでしょうか?
お尻が硬くなる主な原因
1. 長時間の座りっぱなし
現代人にもっとも多い原因です。長時間同じ姿勢で椅子に座っていると、**大臀筋(だいでんきん)や中臀筋(ちゅうでんきん)**が圧迫され、血流が悪くなります。結果として、筋肉がこわばり、硬くなってしまうのです。
2. 運動不足
お尻の筋肉は、日常的に使わないと柔軟性が失われていきます。特にデスクワーク中心の生活では、歩くことすら少なくなりがち。筋肉は使わないとすぐに硬くなってしまいます。
3. 姿勢の乱れ
猫背や骨盤の歪みがあると、お尻の筋肉に不自然な負荷がかかります。この負荷が筋肉の緊張を生み、硬くなる原因になります。
4. 精神的ストレス
意外かもしれませんが、ストレスも筋肉を緊張させます。特に無意識に力が入りやすい部分がお尻で、緊張状態が続くと筋肉が固まってしまうのです。
お尻をやわらかく保つための方法
1. ストレッチ
簡単にできるのは梨状筋(りじょうきん)ストレッチ。座ったままでもできるので、デスクワーク中にもおすすめです。
2. 適度な運動
ウォーキングや軽いスクワットを取り入れることで、お尻の血流と柔軟性を保てます。
3. 姿勢改善
骨盤を立てる意識を持ち、正しい姿勢で座ることも大切です。座布団やバランスボールの活用も効果的です。
4. マッサージやフォームローラー
硬くなった筋肉には、やさしくほぐすマッサージが有効です。フォームローラーを使ったセルフケアもおすすめ。
まとめ
お尻が硬くなるのは、生活習慣と密接に関係しています。放置すると、腰痛や股関節の痛みなどにつながることも。日々のケアを心がけて、柔らかくしなやかなお尻を目指しましょう。
店舗情報
-
住所
- 長崎県諫早市鷲崎町258-1
-
TEL
- 0957-56-8936
-
住所
- 長崎県大村市宮小路2丁目548-10
-
TEL
- 090-5020-0869
営業時間
サンテ鍼灸整骨院は 「 当日予約OK 予約優先 」 です。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | 〇 | 〇 |
15:00〜19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | × |
周辺マップ

