0957-56-8936

営業時間 平日9:00~12:00 15:00~19:30
日祝 9:00~13:00

休診日 木曜日

当日予約OK 予約優先

身体のエネルギー源って何?どこからきてるの?

  • URLをコピーしました!

エネルギー源!ATPって何??

TEL 0957ー56ー8936 \ 早めに予約したいなら電話がおすすめ / 「ホームページを見て子約したい」とお伝えください

皆さんこんにちは!諫早市鷲崎町にあるサンテ鍼灸整骨院です!

そろそろつつじ、芝桜、ネモフィラが見ごろになってくる時期ですね!

今年こそはつつじを見に行きたいと思っている川口です!

今日は思ってたよりも雨が強く降り視界が悪い状態です。

交通事故も多い時期ですので運転には十分に注意してください!

なにかありましたらサンテ鍼灸整骨院でも交通事故の対応、相談行っておりますのでご気軽にご相談ください!

さて、今回は少しマニアックな内容『ATP=エネルギー源』についてです!!

 

身体のエネルギー源とは

身体のエネルギー源は、食べ物や飲み物から摂取される栄養素です。

主なエネルギー源は炭水化物、脂質、そしてたんぱく質です。

これらの栄養素は消化されて体内に吸収され、細胞がエネルギーを生産するための基礎となるATP(アデノシン三リン酸)に変換されます。

また、体内のエネルギー源としては、糖原性アミノ酸や脂肪酸も利用されます。

 

ATPとは

 

ATP(アデノシン三リン酸)は、生物におけるエネルギーの基本的な形態です。

ATPは細胞内で生成され、エネルギーの貯蔵と転送に使われます。

ATPはアデノシンと3つのリン酸基から構成されており、リン酸基が切り離されることでエネルギーが解放されます。

この反応が起こるとADP(アデノシン二リン酸)と無機リン酸が生成され、この過程で放出されるエネルギーが細胞内の様々な生化学的なプロセスを推進します。

ATPは細胞内でのほぼすべてのエネルギー消費過程で使用されるため、生命活動における中心的な役割を果たしています。

 

 

ATP産生〈どうやって作られる〉

 

ATPは細胞内で生成される過程で、主に三つの方法で生産されます。

  1. 解糖系(糖解): グリコーゲンやグルコースなどの炭水化物が分解され、解糖系と呼ばれる代謝経路を通じてATPが生成されます。このプロセスは細胞質で行われます。
  2. クエン酸回路(クレブス回路): 脂質やたんぱく質が代謝され、クエン酸回路と呼ばれる代謝経路を通じてATPが生成されます。クエン酸回路はミトコンドリア内で行われます。
  3. 酸化リン酸化: 解糖系やクエン酸回路で生成されたNADHやFADH2などの還元型電子受容体が、呼吸鎖と呼ばれる系列の酵素によって酸素と反応し、水とともにATPが生成されます。このプロセスはミトコンドリア内の内膜上にある酸化的リン酸化によって行われます。

これらのプロセスは、生物体内でエネルギーを生成するための主要な経路であり、それぞれが異なる条件下で活性化されます。

 

解糖系

解糖系は、糖の代謝経路の一つであり、細胞内でグルコースからATPを生成するためのプロセスです。解糖系は細胞質で行われます。以下に解糖系の概要を示します。

  1. 糖分解: 最初の段階では、グルコースがグリコーゲンなどの糖類から分解され、ピルビン酸が生成されます。この反応には一連の酵素が関与し、グルコースが2つのピルビン酸分子に分割されます。
  2. グリコリシス: 生成されたピルビン酸がグリコリシスと呼ばれる代謝経路を通じてさらに分解され、ATPが生成されます。グリコリシスでは、ピルビン酸がピルビン酸脱水素酵素によってリン酸化され、NADHが生成されます。その後、リン酸化された化合物が解糖系の最終産物であるピルビン酸へと変換され、ATPとNADHが生成されます。
  3. ATP生成: 解糖系において生成されたNADHやATPは、さらなるエネルギー生成プロセスである酸化的リン酸化へと供給されます。NADHは酸化的リン酸化によってATPへと変換され、細胞のエネルギー供給に利用されます。

解糖系は、有酸性条件(酸素が不足している場合)でも行われますが、酸化的リン酸化と並行して行われることが一般的です。

 

クエン酸回路

 

クエン酸回路(またはクレブス回路、三羧酸回路とも呼ばれます)は、生物学における代謝経路の一つであり、細胞内で行われる重要なプロセスの一つです。クエン酸回路はミトコンドリア内で行われます。

クエン酸回路の主な目的は、炭水化物、脂質、およびたんぱく質などの栄養素を代謝し、高エネルギーの電子キャリアであるNADHとFADH2を生成することです。これらの高エネルギー分子は、後続の酸化的リン酸化反応でATPを生成するために使用されます。

クエン酸回路の概要は次のとおりです。

  1. アセチルCoAの生成: クエン酸回路の最初の段階では、グルコース、脂肪酸、またはアミノ酸が代謝され、アセチルCoAが生成されます。これは、ピルビン酸、脂肪酸、または特定のアミノ酸の代謝によって生じます。
  2. クエン酸の生成: アセチルCoAは、オキサロ酢酸と結合してクエン酸を生成します。これはクエン酸回路の始まりです。
  3. クエン酸回路の反応: クエン酸は、一連の反応を経て脱炭酸、脱水、酸化、脱水、脱炭酸、還元の反応を受けながら、酵素によって変換されます。これにより、NADHやFADH2などの高エネルギーの還元型電子受容体が生成されます。
  4. 最終生成物の再生: クエン酸回路を経た後、オキサロ酢酸が再生され、この過程が新たなクエン酸の生成につながります。これにより、クエン酸回路は連続的に続けられ、エネルギー生産が維持されます。

クエン酸回路は、解糖系や脂肪酸代謝などの他の代謝経路と密接に関連しており、細胞がエネルギーを効率的に生産するための重要なプロセスの一部を構成しています

 

解糖系とクエン酸回路 違い 共通点

 

クエン酸回路と解糖系は、細胞内で異なる役割を果たす代謝経路ですが、共通点もあります。

クエン酸回路:

  1. 場所: クエン酸回路は主にミトコンドリア内で行われます。
  2. 目的: クエン酸回路は、炭水化物、脂質、アミノ酸などの栄養素からアセチルCoAを生成し、高エネルギーの電子受容体であるNADHやFADH2を生成することが主な目的です。
  3. ATP生成: クエン酸回路自体は、直接的にATPを生成する反応ではありませんが、後続の酸化的リン酸化反応でATPが生成されるため、エネルギー生産に貢献します。

解糖系:

  1. 場所: 解糖系は細胞質で行われます。
  2. 目的: 解糖系は、グルコースや他の糖質からピルビン酸を生成し、それを酸化的リン酸化などの他の代謝経路でATPを生成するための前駆体として使用します。解糖系は、エネルギーの需要が急増した際に特に重要です。
  3. ATP生成: 解糖系自体でもATPが生成されます。特に、グリコリシスの段階で少量のATPが生成されます。

共通点:

  1. ATP生成の前駆体: どちらの経路も、後続の酸化的リン酸化反応でATPを生成するための前駆体を生成します。クエン酸回路はNADHやFADH2を、解糖系はピルビン酸を生成します。
  2. 栄養素の代謝: 両方の経路は、炭水化物、脂質、アミノ酸など、さまざまな栄養素を代謝するための主要な経路です。

簡単に言えば、クエン酸回路はより全体的なエネルギー代謝の一部を担当し、栄養素から高エネルギー化合物を生成します。一方、解糖系は主にグルコースをピルビン酸に変換し、急激なエネルギー需要を満たすための即席のエネルギー源を提供します。

 

今回の内容は少しマニアックで難しい内容でしたので気になる方はご相談ください!

私たち柔道整復師・鍼灸師は解剖学や生理学の勉強もしております!

国に認められた国家資格を持ったスタッフが施術を行いますので安心してください!

 

店舗情報

店舗名

サンテ鍼灸整骨院

代表

佐藤 隆人(さとう りゅうと)

住所

〒854-0051
長崎県諫早市鷲崎町258-1
駐車場7台完備
地図を見る

営業時間

平日9:00~12:00 15:00~19:30
日祝 9:00~13:00

詳細はこちら

休診日

木曜日

アクセス

島原鉄道 幸駅から徒歩10分 諫早消防署向かい

TEL

0957-56-8936
施術中はお電話に出れないこともあります。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

サンテ鍼灸整骨院は 「 当日予約OK 予約優先 」 です。

時間
09:00〜12:00 ×
15:00〜19:30 × × ×

周辺マップ

LINE でも 簡単予約 タップするとLINEでの予約方法の 解説ページに移動します
TEL 0957ー56ー8936 \ 早めに予約したいなら電話がおすすめ / 「ホームページを見て子約したい」とお伝えください
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次