骨の役割徹底解説!

こんにちは長崎県諫早市にあるサンテ鍼灸整骨院の野村です!
9月半ば!まだまだ暑い日が続きますね!
僕はまだしっかり週一でサウナに通ってます!
さて、本題に入ります!(笑)
今回は前回もお伝えした内容の復習です!
『人体の骨の役割』についてです!
皆さん人間は何個の骨で構成されているかご存じですか??
結論をいうと、、、
赤ちゃんの時→270個
成人の時→206個
で構成されています!!年齢を取るにつれ骨は少なくなってきています。
人間の骨の役割とは??
- 身体を動かす
- 脳や内臓を守る
- 血液を作る
- 身体を支える
- カルシウムを貯める
など大切な役割をしています!
これらは、どれも私たちが生きていくうえで欠かせないものになります。
身体を支える
身体を動かす
この2つは、骨が定位置(正しい場所)にあることが重要!!
日常生活の姿勢や筋力量の低下などにより骨格の歪み、ズレなどを起こします。
そうすると、身体を支えれない、身体が動かしにくい(例 肩が上がらないなど)といったことが起きます!
知らない間に骨が正しい場所にない方がほとんどです。
人間の身体の中でも大事な場所は??
骨盤の位置
肩の高さ
頭の位置
背骨のバランス
これらは最も重要な場所になります!
猫背、足の長さの違い、反り腰、骨盤の開き、ぽっこりお腹などなど
様々な症状の原因になることが報告されています。
当院では姿勢診断をさせていただいてます。
状態をお伝えし、改善策、施術、セルフケア指導もさせていただきます!
姿勢美人を目指しましょう!!
気になる方はご連絡お待ちしております!
店舗情報
-
住所
- 長崎県諫早市鷲崎町258-1
-
TEL
- 0957-56-8936
-
住所
- 長崎県大村市宮小路2丁目548-10
-
TEL
- 090-5020-0869
営業時間
サンテ鍼灸整骨院は 「 当日予約OK 予約優先 」 です。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | 〇 | 〇 |
15:00〜19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | × |
周辺マップ

