0957-56-8936

営業時間 平日9:00~12:00 15:00~19:30
日祝 9:00~13:00

休診日 木曜日

当日予約OK 予約優先

身体の様々な症状・・・血流不足が原因かも!?

  • URLをコピーしました!

血流不足について!

こんにちは!長崎県諫早市鷲崎町にあるサンテ鍼灸整骨院です!

まだまだ、寒い日が続きます、、、

最近は、花粉症の方が多くみられます!花粉症を改善する治療は薬だけではありません。

当院の鍼灸治療でも花粉症の症状を軽減することも可能です!気になる方はご連絡お待ちしております!

交通事故治療も対応していますのでわからないことがあれば気軽にご相談してください!

 

 

さて、今回は血流不足についてまとめていこうと思います!

みなさん、よく耳にしたりよく言ったりしたことはありませんか??

血流が悪いですね~、血流が悪いの~、血流がなかなかよくならないの~などなど・・・

よく聞いたり耳にしたりするけど血流が悪くなると身体にどのような悪影響が起きるか?

血流を改善する方法ってなに?

このような疑問を解決していきたいと思います!

 

血流不足の状態とは??

血流不足は、身体の特定の部分や全体において適切な量の酸素や栄養が十分に供給されない状態を指します。これは、血管や心臓などの循環系統に問題がある場合や、一時的な状態に起因することがあります。

一般的な血流不足の原因には以下のようなものがあります!

  1. 血管の問題: 血管が収縮しすぎたり、拡張しきれない状態が続くと、血液の流れが悪くなります。これには動脈硬化、動脈狭窄、血栓の形成などが含まれます。
  2. 心臓の問題: 心臓が効率的に血液をポンプできない場合、全身への血液供給が不足することがあります。心臓病や心不全などが関連しています。
  3. 外部要因: 寒冷な環境、長時間の同じ姿勢でいること、運動不足、喫煙などが血流不足を引き起こす可能性があります。

血流不足の症状には、手足のしびれ冷え痛み筋肉のこわばり疲労感などが含まれます。慢性的な血流不足は、重大な合併症を引き起こす可能性があります!

 

血流不足により身体に起こす悪影響は??

血流不足が身体に起こす悪影響はさまざまであり、臓器や組織が適切な酸素や栄養を受け取れなくなることが主な原因です。

  1. 組織や臓器の損傷: 血流が不足すると、細胞や組織が必要な酸素や栄養を受け取れなくなり、損傷を受ける可能性があります。これにより、臓器の機能が低下し、炎症や壊死などが生じることがあります。
  2. 筋肉の痛みやこわばり: 血流不足が続くと、筋肉が十分な酸素や栄養を得られなくなり、痛みやこわばりが生じることがあります。これは特に運動時や特定の姿勢での長時間の維持時に起こりやすいです。
  3. 冷えやしびれ: 血流不足により、手足などの末梢部分が適切な血液供給を受けられなくなり、冷えやしびれが生じることがあります。
  4. 慢性的な疲労感: 全身への酸素供給が不足すると、慢性的な疲労感や体力の低下が現れることがあります。
  5. 悪循環のリスク: 血流不足が心臓や脳に影響を与えると、心臓病や脳卒中などの重篤な合併症のリスクが高まります。
  6. 傷の治癒の遅れ: 血流が不足すると、傷口や損傷した組織の治癒が遅れることがあります。これは、十分な酸素と栄養が傷口に届かないためです。

これらの悪影響は、血管や心臓の健康、生活習慣、遺伝などに関連しています。

 

血流不足になる原因は??

血流不足の原因はさまざまであり、心臓や血管、生活習慣の問題などが関与しています。

  1. 動脈硬化: 動脈硬化は、動脈内にコレステロールやその他の物質が蓄積し、血管が硬く狭くなる状態です。これにより、血液の流れが妨げられ、組織への酸素供給が不足することがあります。
  2. 高血圧: 高血圧は、血管にかかる圧力が通常よりも高い状態を指します。持続的な高血圧は動脈を損傷させ、血流が妨げられる原因となります。
  3. 糖尿病: 糖尿病は、高血糖が長期間にわたって血管を損傷させることがあります。この損傷により、血液の流れが制限され、血流不足が引き起こされる可能性があります。
  4. 喫煙: タバコに含まれる有害な物質は、血管を収縮させたり、血栓を引き起こしたりすることがあります。これが血流不足を促進する原因の一つです。
  5. 運動不足: 運動不足は血液の循環を悪化させ、血流不足のリスクを高める可能性があります。
  6. 肥満: 過体重や肥満は、炎症を引き起こし、インスリン抵抗性を増加させることがあります。これが動脈硬化や高血圧を引き起こし、血流不足を招く原因となります。
  7. 心臓病: 心臓の異常や不全は、血液のポンプ能力を低下させ、全身への適切な血液供給を妨げることがあります。
  8. 血液の凝固異常: 血液が正常に凝固しない場合、血栓ができて血管を閉塞する可能性があり、これが血流不足を引き起こすことがあります。

これらの原因は単独でなく、複数の因子が組み合わさって血流不足が発生することもあります。

 

血流不足を改善する方法!

血流不足を改善するためには、いくつかの健康的な生活習慣が重要になります。

  1. 運動: 適切な運動は血液の流れを促進し、血流不足を改善します。有酸素運動(ウォーキング、ジョギング、水泳など)や筋力トレーニングが役立ちます。ただし、運動を始める前に医師に相談することが重要です。
  2. 健康的な食事: バランスの取れた食事は、心臓や血管の健康をサポートし、血流を改善します。食物繊維、健康な脂質、ビタミン、ミネラルを含む多様な栄養素を摂取することが重要です。
  3. 禁煙: タバコは血管を収縮させ、血栓を引き起こすなど、血流不足の原因となります。禁煙は血液の流れを改善し、全身の健康を向上させます。
  4. 適切な体重の維持: 過体重や肥満は血管の炎症を引き起こし、動脈硬化を進行させる可能性があります。健康的な体重を維持することが重要です。
  5. ストレス管理: 長期間にわたるストレスは、血管を収縮させ、血液の流れを悪化させることがあります。リラクゼーション技法やストレス軽減の方法を取り入れることが役立ちます。
  6. 十分な水分摂取: 適切な水分補給は、血液の体積を保ち、血液が適切に流れるのを助けます。
  7. 定期的な医療検査: 高血圧、糖尿病、血液凝固異常などの潜在的な健康問題を早期に発見し、適切な治療を受けることが重要です。
  8. 血行促進のためのマッサージや温熱療法: 血行を促進する目的で、マッサージや温熱療法(温かいお風呂、ホットパックなど)を行うことがあります。

血流不足チェック表!

  1. 手足の冷えやしびれ
    • 手や足が冷たい感じがする
    • 手足のしびれやチクチク感がある
  2. 筋肉のこわばりや痛み
    • 筋肉がこっている感じがする
    • 継続的な筋肉の痛みがある
  3. 疲労感やだるさ
    • 疲れやすく、常にだるい感じがある
    • 少しの活動でも疲れが早く感じる
  4. 皮膚の変化
    • 皮膚の色が変わってきた(白くなった、青くなった、赤くなった)
    • 皮膚が乾燥している
  5. 傷の治癒の遅れ
    • 傷や損傷がなかなか治らない
  6. 脈拍の異常
    • 脈拍が速い
    • 脈拍が不規則なリズムを示す
  7. 立ちくらみや失神
    • 立ち上がったときにくらくらする
    • 時折、失神した経験がある
  8. 運動時の症状悪化
    • 運動すると症状が悪化する

 

これらのチェック項目に3~5個当てはまる方は血流が悪い!

血流を改善する方法はいくつかあるので始めやすいものからしていきましょう!

当院にも血流を改善する治療法はいくつかあるので気になる方はご連絡ご相談お待ちしております!

店舗情報

店舗名

サンテ鍼灸整骨院

代表

佐藤 隆人(さとう りゅうと)

住所

〒854-0051
長崎県諫早市鷲崎町258-1
駐車場7台完備
地図を見る

営業時間

平日9:00~12:00 15:00~19:30
日祝 9:00~13:00

詳細はこちら

休診日

木曜日

アクセス

島原鉄道 幸駅から徒歩10分 諫早消防署向かい

TEL

0957-56-8936
施術中はお電話に出れないこともあります。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

サンテ鍼灸整骨院は 「 当日予約OK 予約優先 」 です。

時間
09:00〜12:00 ×
15:00〜19:30 × × ×

周辺マップ

LINE でも 簡単予約 タップするとLINEでの予約方法の 解説ページに移動します
TEL 0957ー56ー8936 \ 早めに予約したいなら電話がおすすめ / 「ホームページを見て子約したい」とお伝えください
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次