0957-56-8936

営業時間 平日9:00~12:00 15:00~19:30
日祝 9:00~13:00

休診日 木曜日

当日予約OK 予約優先

神経根症状(腰痛)

  • URLをコピーしました!

痺れやだるさなどありませんか?

TEL 0957ー56ー8936 \ 早めに予約したいなら電話がおすすめ / 「ホームページを見て子約したい」とお伝えください

皆さんこんにちは諫早市鷲崎町にあるサンテ鍼灸整骨院です!

お久しぶりです!お待たせしました!サンテのストレッチマンこと川口です!

最近調子はどうですか?事故に遭っていませんか?自律神経は乱れていませんか?

何かお困りのことがありましたらご気軽にご相談ください!

 

さて、今回は『神経根症状』についてです!

 

神経根症状とは

腰痛の中でも、神経根症状は特に厄介です。神経根症状とは、脊髄から分岐する神経根が圧迫されたり、炎症を起こしたりすることで生じる症状を指します。

神経根症状の主な症状

鋭い痛み

    • 腰から臀部、大腿部、ふくらはぎにかけて放散する鋭い痛み。
    • 痛みは片側の脚に限定されることが多い。

しびれ

    • 下肢にビリビリとした感覚やしびれが現れる。
    • しびれは特に足の裏や指先に感じられることが多い。

筋力低下

    • 脚の筋力が低下し、歩行や立ち上がりに困難を感じる。
    • 重いものを持ち上げるのが難しくなる。

感覚異常

    • 皮膚の感覚が鈍くなる、または異常な感覚が現れる。

反射の低下

    • 膝やアキレス腱の反射が低下することがある。

原因

椎間板ヘルニア

    • 椎間板が突出し、神経根を圧迫することで症状が現れる。

脊柱管狭窄症

    • 脊柱管が狭くなり、神経が圧迫される。

変形性脊椎症

    • 脊椎の変形や骨棘の形成によって神経が圧迫される。

脊椎すべり症

    • 脊椎がずれ、神経根が圧迫される。

診断

問診と視診:

    • 症状の詳細を確認し、視診によって問題のある箇所を特定。

神経学的検査:

    • 反射、感覚、筋力の検査を行う。

画像診断:

    • MRIやCTスキャンで神経の圧迫状態を確認する。

対処法

保存療法:

    • 薬物療法: 鎮痛剤や抗炎症薬、筋弛緩薬を使用。
    • 理学療法: ストレッチやマッサージ、物理療法(電気療法、温熱療法など)を行う。
    • 生活習慣の改善: 正しい姿勢の維持、適度な運動、体重管理など。

侵襲的療法:

    • 神経ブロック注射: 痛みを緩和するために、神経にステロイドや麻酔薬を注射。
    • 手術: 保存療法で改善しない場合、椎間板摘出術や脊柱管狭窄症の減圧術などを行う。

予防

姿勢の改善

    • 長時間同じ姿勢を避け、適度に体を動かす。

運動

    • 腰周りの筋肉を強化するエクササイズを取り入れる。

体重管理

    • 適正体重を維持することで腰への負担を軽減する。

神経根症状は生活の質を大きく左右するため、早期の対処が重要です。症状がひどくなる前に、適切な治療を受けることをおすすめします。

店舗情報

店舗名

サンテ鍼灸整骨院

代表

佐藤 隆人(さとう りゅうと)

住所

〒854-0051
長崎県諫早市鷲崎町258-1
駐車場7台完備
地図を見る

営業時間

平日9:00~12:00 15:00~19:30
日祝 9:00~13:00

詳細はこちら

休診日

木曜日

アクセス

島原鉄道 幸駅から徒歩10分 諫早消防署向かい

TEL

0957-56-8936
施術中はお電話に出れないこともあります。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

サンテ鍼灸整骨院は 「 当日予約OK 予約優先 」 です。

時間
09:00〜12:00 ×
15:00〜19:30 × × ×

周辺マップ

LINE でも 簡単予約 タップするとLINEでの予約方法の 解説ページに移動します
TEL 0957ー56ー8936 \ 早めに予約したいなら電話がおすすめ / 「ホームページを見て子約したい」とお伝えください
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次