0957-56-8936

営業時間 平日9:00~12:00 15:00~19:30
日祝 9:00~13:00

休診日 木曜日

当日予約OK 予約優先

~肩の痛み~徹底解説・原因神経編

  • URLをコピーしました!

肩の痛み・原因神経編

TEL 0957ー56ー8936 \ 早めに予約したいなら電話がおすすめ / 「ホームページを見て子約したい」とお伝えください

皆さんこんにちは!諫早市鷲崎町にあるサンテ鍼灸整骨院のストレッチマンこと川口です!!

6月に入り少しずつ暑くなってきましたね・・・

6月といえば梅雨ですね!今年は去年と比べて梅雨入りが遅れているように感じます・・・

梅雨に入り雨が降り気圧が下がると体調を崩したり頭痛が強くでたりすることが増えます。

そうならないように、しっかり予防対策をしておきましょう!!

 

さて、今回は『肩の痛み原因・神経編』になります!

 

肩の痛み原因・神経編

 

肩の痛みの原因は多岐にわたりますが、神経が関与する場合には以下のような原因が考えられます。

1.肩関節周囲炎(五十肩)

五十肩は肩関節の周囲の組織に炎症が生じることによって起こります。これにより肩の動きが制限され、神経が圧迫されることで痛みが発生することがあります。

2.頚椎椎間板ヘルニア

首の椎間板が圧迫されることで神経が刺激され、肩に痛みが放散することがあります。この痛みは神経根痛と呼ばれ、首から肩、腕にかけて放散することが特徴です。

3.神経根症

頚椎の神経根が圧迫されることにより、肩や腕に放散する痛みが生じることがあります。この圧迫は椎間板の変性や骨棘(骨の突起)によるものが多いです。

4.回旋腱板損傷

肩の筋肉や腱が損傷することによって炎症が生じ、周囲の神経が圧迫されることで痛みが発生することがあります。

5.肩関節脱臼や骨折

肩関節が脱臼したり、骨折したりすると、周囲の神経が損傷されることがあります。これにより激しい痛みが生じることがあります。

対策と治療法

ストレッチや運動:柔軟性を保つためのストレッチや適度な運動は有効です。

物理療法:温熱療法や電気療法など、物理療法によって痛みを軽減することができます。

薬物療法:痛み止めや抗炎症薬を使用することで、痛みを軽減することができます。

専門医の診察:症状が長引く場合や激しい痛みがある場合は、専門医の診察を受けることが重要です。

ご自身の症状に適した対策を取るために、医師に相談することをお勧めします。

 

神経が原因で肩に痛みがある方は自宅でセルフケアを行ったとしても痛みがあまり変わらないことがほとんどです。

痺れや痛みがなかなか変化しない方は一度専門の病院などでしっかり検査を受けることをオススメします!

肩の痛みは早期発見早期治療をすることで動かせる範囲が変わってきます!

もし、身体のことで気になることがありましたらサンテへご相談ください!

店舗情報

店舗名

サンテ鍼灸整骨院

代表

佐藤 隆人(さとう りゅうと)

住所

〒854-0051
長崎県諫早市鷲崎町258-1
駐車場7台完備
地図を見る

営業時間

平日9:00~12:00 15:00~19:30
日祝 9:00~13:00

詳細はこちら

休診日

木曜日

アクセス

島原鉄道 幸駅から徒歩10分 諫早消防署向かい

TEL

0957-56-8936
施術中はお電話に出れないこともあります。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

サンテ鍼灸整骨院は 「 当日予約OK 予約優先 」 です。

時間
09:00〜12:00 ×
15:00〜19:30 × × ×

周辺マップ

LINE でも 簡単予約 タップするとLINEでの予約方法の 解説ページに移動します
TEL 0957ー56ー8936 \ 早めに予約したいなら電話がおすすめ / 「ホームページを見て子約したい」とお伝えください
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次