肘の痛み内側か外側か?
こんにちは!長崎県諫早市鷲崎町にあるサンテ鍼灸整骨院です!
肘の痛み(特に肘の外側に痛み)がある人について紹介していきます!
30代から50代の人や肘を酷使する人に多くみられますので
肘に痛みがある人は外側上顆炎(テニス肘)の可能性が!
〇外側上顆炎とは別名「テニス肘」と呼ばれるものになります。
みなさんもテニス肘なら聞いたことはありませんか??
今回は、そんなテニス肘についてまとめていきたいと思います!
テニス肘とは
肘の外側に痛みや炎症が生じる状態を指します。
テニス肘はテニスだけで出現するわけではなく他のスポーツや日常生活でも発症したりします。
肘や手首を伸ばす筋肉に繰り返し収縮が加わることで損傷が引き起こされることが原因で痛みが出現します。
テニス肘の特徴
- タオルや雑巾を絞る際に痛みが出る
- 物をつかんだ時に痛みが出る
- キーボードなどを打つと痛みが出る
- ドアノブを握ると痛みが出る
- 安静時の痛みはない
肘の中でも痛みは外側に出るのも特徴的なものになります!
テニス肘検査法
- トムゼンテスト
肘を伸ばした状態で手首を伸ばして手首を上にあげると肘の外側に痛みが出るか確認する
- チェアーテスト
肘を伸ばした状態で物を持ち上げてみて肘の外側に痛みが出るか確認する。
これらの方法で検査をして痛みが出現したらテニス肘の可能性が!
痛みの抑え方
痛みが出た時は炎症が起きていますのでまずはしっかりと冷やして安静にするのが
痛みを抑えるポイントです!!
極力痛みが出る動き(ペットボトルを開けたり、雑巾を絞る動作)避けるようにしてください。
痛みが緩和してきたら前腕部のストレッチや筋肉をほぐすようにしましょう
特に運動後や仕事で使いすぎたあとがとても重要になるのでセルフケアを欠かさずにやっていきましょう!
店舗情報
-
住所
- 長崎県諫早市鷲崎町258-1
-
TEL
- 0957-56-8936
-
住所
- 長崎県大村市宮小路2丁目548-10
-
TEL
- 090-5020-0869
営業時間
サンテ鍼灸整骨院は 「 当日予約OK 予約優先 」 です。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | 〇 | 〇 |
15:00〜19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | × |
周辺マップ

